広島駅すぐ|夏の疲れを“もみほぐし+ストレッチ”で軽やかにリセット!

2025.08.16

こんにちは!広島市南区・広島駅近くにある、梅の木整体院です。

今週も暑い日が続きますね。どうしても冷房の効いた室内での作業が多く、**身体の芯まで“なんとなくだる重い…”と感じていませんか?**実は、冷えや身体の冷だるさは、浅い筋肉だけではなく深部の筋膜や関節の動きにも悪影響を与えることがあります。

そこで本日は、当院が得意とする**“もみほぐし+ストレッチ”のダブルアプローチ**で、夏の疲れをリセットするポイントをご紹介します。

1.深部に届く“もみほぐし”の力

机に向かい続けた首・肩や、長時間立ちっぱなしで張った腰まわり。そこにほどよく圧をかけて“じんわり緩める”ことで、血行が促進され、筋膜や筋層がリセットされるような解放感が感じられます。

2.ストレッチで血流と柔軟性アップ

続いてストレッチ。**固まりがちな首・肩・腰の柔軟性を取り戻しつつ、可動域を広げることで“もみほぐしの効果が長続き”しやすくなります。**特に股関節〜背中をしっかり伸ばすことで、全身のバランスが整いやすくなるんです。

本日のちょいストレッチ(椅子に座ったままOK!)

1. 首回し…左右ゆっくり5回ずつ

2. 肩甲骨寄せストレッチ…手を肩に置き、肘を後ろへ引く → 背中を“のび〜る”感じで5秒キープ ×3回

3. 腰から背中までを反らす…手を後ろに回し、胸を開くように反らし5秒キープ ×3回

さぁ、本日もお疲れさまです

毎日のちょっとしたケアが、長引く夏の疲れをためない秘訣。どこか違和感が残るときは、ぜひ当院の“もみほぐし+ストレッチ施術”で整えにいらしてください。

ネット予約もご利用いただけますので、「仕事帰りにさくっとケア」もおすすめです!今日もお疲れさまでした。ゆったり身体を整えて、明日へ備えましょう。

PAGE
TOP